ロッド比較
たまにアノ竿とコノ竿はパワーがどう違いますか?とか言われたりしますが、オイラ自信 雰囲気&感覚の人間なので詳しく伝える事が出来ませんm(_ _)m 実際のファイト時のベンドとは異なると思いますが、それぞれ別カテゴリーのロッドを曲げて見ましたので皆さんの参考になればと思いますm(_ _)m



前夜


この週末に先日追加発売されたタイドマーク アルテサーノ キャステイシア TMACS-100/10をカテゴリーの違うロッドと比較したかったので、オイラの持ってない竿を借りるべく金曜日の夜に松本邸にアルテサーノ レッホスを取りに行く。 丁度遅れて”紀伊半島の巨神兵”こと平中さんも来るとの事、今後の色々な事の為に大量のロッドをいじくり回って曲げてみる ”あ!これのこんな所が・・とか、うーんこれも・・・など”イゴイゴと。












ちょうど先日平中さんとの釣行でメバルロッドの張りのあるのが欲しかったので色々さがしてみると







オイラ: あ!これええ感じですねぇ♪湾岸じゃキツイけど^^






松本さん: え? 長谷川さん それってエギングロッドですよ!






オイラ: え??平中さんに”メバル竿です”って渡したら何ていいますかねぇ^^








丁度いいタイミングで平中さんが来られたので、「このメバル竿どうですかねぇ?」と聞いてみると・・・























この巨神兵もだいぶんオカシイです(TT)















































比較してみた




と言う事で借り物のレッホスを含む計5本を曲げてみる事に、今回は大体フッキングやファイト中の60度位の角度を付けて以前同様500mmペットボトルが500gとして(正確には測ってません)曲げてみる。 それぞれのウエイトによるベリーからバット部分にかけてのパワー具合の比較かな?  実際こんな角度で真下へウエイト掛かるのは魚に足元突っ込まれる時であり、重力に引かれるペットボトルと浮力のある水中の魚と違う訳でして。 例えば1kgのペットボトルで曲がってても1kgの魚が掛かったら同じになるかと言われれば違う筈です、あくまでもこれは興味本位で曲げた物ですのでコレを見てくださった皆様の中に1人でも何かの参考になればと思います^^





**訂正とお詫び**
このレポートではアルテサーノ レホッスと書いておりますが、正式にはアルテサーノ レッホスです。 申し訳御座いませんm(_ _)m









・レガーロ FZ-R100 The "Bridget"
長さ10'0'' ルアーウエイト14-42g  ライン10-20/#1-2


・タイドマーク・アルテサーノ キャステイシア TMACS-100/10
長さ10'0'' ルアーウエイト14-56g ライン12-25/#1-2.5


・アルテサーノ LEJOS レッホス RA-106
長さ10'6" ルアーウエイト28-80g ライン14-30


・デスペラードサラシモンスター S-コンセプト DS-1303HSS
長さ13'0" ルアーウエイト10-35g ライン10-16


・タイドマーク・ロッキーショア TMRSS-100/13
長さ10'0'' ルアーウエイト60-120g ライン# 3 - 5







今回比較するのは オイラの思い出タップリ詰まったシーバスロッドのレガーロ100・お次はオイラが欲しいと思って作ったシーバスロッドのアルテサーノ100/10・もう中々手に入らないアルテシリーズの異端児?これはプラグもいけるジグ竿のレホッス・ヒラスズキと言えばこんな感じのデスペラードサラシモンスター・ここで比べるのがオカシイかもな青物竿のロッキーショアな5点!













バット部分の比較はこんな感じです。




何だかもうこの時点でレッホスとロッキーショアの太さが近いのが恐ろしい・・・


























並んでる順番は上と同じです、グリップの長さはこんな感じ。



























はいティップ部の比較です、レッホス太!ロッキーショアな部類に入りますね^^





















今回もウエイト役に抜擢されたペットボトル君、上にも書きましたが500mmで500gとしております。正確にハカリでは計っておりませんし内容物がお茶か水かの違いも無視しておりますので、もし気になる方が居られましたら一度計ってみて下さいm(_ _)m
















そんなアバウトなオイラですが今回のロッドの角度60度を設定するにも分度器なんて物はありません!!  スペシャルなオイラの8ビットの頭脳をフル回転させて導き出した方法は!!!




























ORIGAMIです(使い古し・・エコです)






90度の5/8で56.25度です! そこ!折り方がヘタなんて言うなぁぁぁ!






56.25度です。 細かい事は気にしないで下さいm(_ _)m










一応気になるので画面上で角度が測れるソフトを使用してデータの大きい元画像でそれぞれ計測すると・・・





・レガーロ 58.8度

・キャステイシア100/10 58.0度

・アルテサーノ レッホス 58.5度

・サラシモンスター 57.5度

・ロッキーショア 100/13 55.4度




となりました、多少の誤差等は気にせず見ていただけたらと思いますm(_ _)m












曲げてみた



さて外に出てロッドを曲げてみる事に、約56.25度は実際に設置してみるとエライ角度です。 三脚の設置が遠くなり見難いかもしれませんがご了承下さいm(_ _)m


















レガーロ FZ-R100 The "Bridget"





































長さ10'0'' ルアーウエイト14-42g  ライン10-20/#1-2










タイドマーク・アルテサーノ
キャステイシア TMACS-100/
10




































長さ10'0'' ルアーウエイト14-56g ライン12-25/#1-2.5











アルテサーノ LEJOS レッホス RA-106






































長さ10'6" ルアーウエイト28-80g ライン14-30












デスペラードサラシモンスター
S-コンセプト DS-1303HSS






























長さ13'0" ルアーウエイト10-35g ライン10-16

すみません!ロッドが倒れない様にしてるウエイト代わりのクーラーが、ロッドが長くてテコの原理でグイグイ動いてしまう為1.5kgを吊れませんでしたm(_ _)m










タイドマーク・ロッキーショア
TMRSS-100/13







































長さ10'0'' ルアーウエイト60-120g ライン# 3 - 5


0g撮るの忘れてましたm(_ _)m










まとめ?



さて以上で5点を曲げてみましたがどうでしたでしょうか? それぞれのロッドがリフトしたウエイト1kgの時の曲がりを1つにしましたので、少しでも何かの参考になればと思います。












またアルテサーノレッホスが思った以上に強靭なロッドでビックリしました、オイラが触った感じでは一番近いのがタイドマーク ロッキーショア TMRSS-110/11の様な気がします。(TMRSS-98/10は触ってないのでコッチが近いかな?) もしアルテサーノ レッホスやデスペラードのジグスペシャルを愛用されてる方はタイドマーク ロッキーショアTMRSS-98/10・TMRSS-110/11を一度お店で触ってみてみては如何でしょうか^^







また次のレポートNo.112では タイドマーク アルテサーノ キャステイシアシリーズでオイラが持っている

・TMACS-93/06
・TMACS-89/09
・TMACS-107/09
・TMACS-100/10


の4点とレガーロシリーズの

FZ-R90The "Flowgazer"
FZ-R100The "Bridget"


の2点を加えた計6点を曲げてみたレポートを作成しておりますので、もう暫くお待ち下さいm(_ _)m













2010年1月18日

ロッドの曲がり比較


ロッド:
・レガーロ FZ-R100 The "Bridget"
・タイドマーク・アルテサーノ キャステイシア TMACS-100/10
・アルテサーノ LEJOS レッホス RA-106
・デスペラードサラシモンスター S-コンセプト DS-1303HSS
・タイドマーク・ロッキーショア TMRSS-100/13


リール:ツインパワー5000 (PE2号+海平)

inserted by FC2 system